2010/11/06

リトルカブ キャブレター調整

投稿者 あき

あきです。

さっそく朝の7時くらいから、キャブレターの調整をしました。

カブくんに乗る時間が、いつも早朝…

なので寒い時間帯に合わせました〜

キャブレターの調整の良し悪しは、プラグの焼け具合を見れば分かります。

なので調整してはプラグを見て…の繰り返し。


最初の状態
メインジェット:85番
スロージェット:35番
クリップ位置:下から2段目
エアスクリュー:全閉から1回半戻し

結果:プラグが真っ白でした。。かなりやばい感じでした。



調整1回目
メインジェット:95番 ←
スロージェット:35番
クリップ位置:下から2段目
エアスクリュー:全閉から1回と三分の一戻し ←

結果:まだ白い感じ。でもちょっとマシになった。



調整2回目
メインジェット:105番 ←
スロージェット:35番
クリップ位置:一番下 ←
エアスクリュー:全閉から1回と三分の一戻し

結果:真っ黒。。パワーがなくなった感じ。




調整3回目
メインジェット:100番 ←
スロージェット:35番
クリップ位置:下から2段目 ←
エアスクリュー:全閉から1回と三分の一戻し

結果:ちょっと黒い。



ここで終了〜

本当はメインジェットを98番にしたかったんですが、持ってません!

なので今度買ってきます。

500円くらいだったかな?1つだけで売ってるメインジェットは高いです。

ちなみにキャブレターの中身はこんな感じ(KEIHIN PC20)



ところで、むかし乗ってたときはエンジンだけしか変えてなかったので、

マフラーやポートの大きさを変えるとキャブレターのセッティングも違いますね。

現在
エンジン:88cc
マフラー:交換済み
ヘッド:ポート加工済み



あき

2010/11/02

ちょっと。

投稿者 あき

あきです。

キャブレターをPC20に戻しました。ついでにマフラーもノーマルに。

明らかに遅くなってます。特に加速が。

まぁ混合気を吸う量が減って、排気する量も減れば遅くなりますわな。

しかし、こんなに違うとはね〜〜〜。

やっぱPD22のときのほうが楽しかったなぁ〜〜〜。

音もふつう過ぎて、楽しくない←

新聞配達のカブくんの音になってます(爆)

でもPD22の調整、難しいからな。でもまた今度、付けてみようかな…、。



あき

2010/10/30

寒くなってきた。

投稿者 あき

あきです。

本格的に寒くなってきました。

朝エンジンをかけ少し暖気して、いざ出発したらエンスト…。

結局、自転車で行きました。

嫌な予感はしてたので、ついにキタか!って感じです。

キャブレターPD22の調整、上手くいってなかったんです。

それでちゃんと走る可能性の高いPC20に交換します。

ついでにエンジンオイルが漏れているところも直します。


最初はオイル漏れからです。

漏れている箇所は右クランクケースの下側と、キックの付け根の部分。

ヤフオクでカブ純正ガスケットを購入。500円でした



こんな感じ



カブくんを横にして、ガスケットを付けます。

キャブレターのガソリンを抜いておかないと、ポタポタ垂れます!

さすが純正、サイズがぴったし

(SPタケガワのガスケットはかなりズレていた。そのためクランクケースのネジをはめたら、ガスケットにぶつかって破れてしまった。。オイル漏れの原因はここにあると考えています…)




次に、キックの付け根の部分のオイルシールを交換します。

1回右クランクケースを外すと漏れやすくなるらしく、僕はすでに5回くらい開け閉めしてたので、そりゃ漏れるよね…。

オイルシールを付ける前







オイルシールには表裏があるので、少し注意が必要です!



次にキャブレターを交換します。

KEIHIN PD22(SPタケガワ) → KEIHIN PC20(キタコ)

まぁこれはささっと交換するだけでした。

ひさしぶりのPC20!



エアフィルタァは純正のものを使います。

ちなみにこの部分が心配…。



今回はここまで。

キャブレターの調整は次回にします。

今のところ、こんな感じです。

メインジェット:85番
スロージェット:35番
クリップ位置:下から2段目
エアスクリュー:標準(全閉から1回半戻し)

どうだろうか、、。

このままイケる気がしない!



あき

2010/10/17

キャブレター特集!凄い!

投稿者 あき

あきです。

きのう本屋さんへ行ったときのことです。

バイク雑誌のコーナーを横切るとき、チラっと見たら「キャブ・・・」という文字が僕の目に飛び込んできました。

思わず2度見!!!

こんな雑誌が出てました



おいおい〜

キャブレター特集〜!?

見るっきゃないっしょ。

そしたらびっくり…。こんな感じで…





なんだコレは!!!???

マジで分かりやすいではないか!!!

このページ見て、即買い決定!!!

これ、マジで保存します。


ところで、

このモトモトっていう雑誌、数回しか読んだことなかった。

4st miniの専門雑誌だからカブくんもOKなんだけど、この雑誌レベル高すぎて(外装からエンジン中身まで高価すぎる)僕にはムリ。

これとか…



元はモンキーなんだけど、どう見てもモンキーに見えない。笑

いったいいくらかかってんだ?

新車のモンキー、3・4台買えるんじゃないのか?

へたしたら100万円くらいイッてるんじゃないのかネ?笑

まぁ…

かっこ良すぎるわな。

どうせやるならこれぐらいやりたい。

中途半端に外装いじると、おかしくなってしまうもんね。

だから僕のカブくんは「見た目ふつう」を通してます。



あき

2010/09/26

リトルカブ キャブレター

投稿者 あき

あきです。

涼しくなってきました。

今使っているキャブレターはPD22というものです。

実はこのキャブ、調整が難しいんです。

他のHPでも、なかなか上手くいかないという言葉を見かけます。

逆に去年まで使っていたPC20は調整が簡単で有名です。

まぁ実際のところ簡単ではなかったけど、PD22より上手くいってた気がする。


左がPC20、右がPD22



それでですね、

涼しくなってきて、すでにリトルカブの調子が良くない…。

ただでさえ調整が上手くいってなかったのに、これからどんどん寒くなる…。

余計に調整が難しくなるのでは?という心配があります。。。


いっそのことPC20に戻してしまおうと思っています。

PC20、これはこれで良い音出るし。

吸気音のことです。

2速をキープしてるときの音が好きなんです。


四国を一周したときや大阪へ行ったとき、PC20を使っていました。

88ccのリトルカブと良い組み合わせなのかもしれない。


最近オイルが漏れていることに気づいたし、

いろいろ交換しないといけないから大変だ〜。



あき

2010/09/14

お久しぶりです。

投稿者 あき

あきです。

久しぶりの更新です。

誰か見てくれてるかなぁ?



リトルカブには駅まで行く交通手段として、かなり乗っています。

タイヤを交換してもうすぐ1,500kmになりますが、リアタイヤの消耗が早すぎる!!!

純正はもっとタフでした。



すでに切れ目が3カ所も…。

レース向きで柔らかいので、消耗が早いのは分かってましたがここまでとは…。

こりゃあと1,000km走ったら、けっこうスレスレになってるかも!

前輪は大丈夫なんだけどなぁ〜。

ちなみに今使っているタイヤのメーカは、「Michelin M29S」です。

Michelin M29S


このタイヤ、実は前後の指定がないんだよ!回転方向は決まってるけどね!

つまり2本1セットで買ったら、後ろで2本使えるってこと。

このタイヤかなり気に入ったからなぁ。。バイクをめっちゃ横に倒すことができるんですよ!

走りを取るか、タフさを取るか…。

タイヤを交換したら、マジで乗り心地変わります。

みんなも機会があったら、新しいものに挑戦してみて!



あき

2010/08/06

YS。

投稿者 あき

あきです。

Youtubeでいろいろ見てたら、こんな動画を発見しました。



マジでかっこ良すぎます。

何がかっこ良いかって、バイクじゃないです。



スーツを着ながらスーパースポーツに乗っているところです!!!



最後はボロボロに…

なんてハードなんだ。

ヘルメットもなんて最高のチョイスなんだろう!

このミスマッチさが、なんとも言えないオーラを醸し出していますね。



それにしても、このタンデムしてる人は凄い度胸だ。

かっこ良い!



僕も「スーツ & SSバイク」を必ずやることを決心した動画でした。



あき

2010/07/07

リトルカブ タイア

投稿者 あき

あきです。

最近、マジでツーリングへ行きたいです。。

毎年8月は、どこかしら遠いところへツーリングへ行くんですが、今年はちょっと行けそうにありません><



さて、

僕のカブくんは13,000kmくらいでタイアを交換しました。

もうすぐ交換して1,500kmになります!

今、こんな感じです。

Michelin M29S







グリップがとても良い感じです。

ノーマルタイアより細くて、バイクの寝かし込みがしやすいです。レース向きのタイアだそうです。

やはり後ろのほうが消耗が激しいですね!

激しい運転をして4速 →3速 → 2速にするとき、めちゃくちゃ後ろのタイアを摩擦してる感じがします!

キュッ!キュキュ!という音が鳴っています。

ノーマルより柔らかいので、交換時期が早い気がする…。

タイアを交換したら、リアサスペンションも同時に交換するのが良いみたいですね。

僕はノーマルの雰囲気を残したいので、サスペンションは交換しないです。


あ〜、

ひさしぶりに何かいじりたいな〜。

テールランプでもいじろうかな!笑

丸いテールランプも可愛くて良い感じ☆


これなら自然な感じになりそうだ!

う〜ん、今度マジでやろうかな。笑



あき

2010/06/20

リトルカブ お仲間

投稿者 あき

あきです。

とても晴れたり、すごい雨が降ったり、大変です。

でも晴れると嬉しいですね!


ところで

僕は駅までカブくんに乗って行くんですが、そこの駐輪場にカブ仲間がいるんです。

今回はそのカブを紹介しようと思います。

僕のカブくんを含め、その駐輪場には3台(あと1台いたかも)カブがいます!

あまり大きな駐輪場じゃないので、バイク台数自体少ないですが。。

みんなそれぞれカスタムしてて、見ていておもしろいです〜笑


No.1


このベースはリトルカブですね〜。

外観では、このカブが一番気合い入ってます!

ポップな感じで、リトルカブに似合ってる!

ボアアップはしてないです。でもけっこうお金かかってると思う!

リアサスペンションが高いはず!

一度この形のサス見たことあるんですが、高かった気がします。


No.2


このベースはスーパーカブかな?

見た目シンプルで、低コストカスタムですね。

やっぱレッグシールドを変えると、雰囲気が変わりますね〜。

う〜ん、シンプルでけっこう好みです。


No.3


このベースはリトルカブです。



僕のカブくんです!!!笑

やべ〜やっぱ自分のカブが一番かっこいいわ〜←

お金かければいいってもんじゃないけど、

この中では僕のが一番お金かかってます確実に。

外観は一番ふつうだけど、中身は全然違います!

あ〜かっけーわぁ←あほ


こんな感じです!

盗撮まがいに撮ってたら、管理人に何しとるんじゃあ?って言われました。

ブログに載せようと思って、カブ好きなんですよ〜って答えました。

おじいちゃん達はカブに詳しい人が多いです。

めちゃ興味持ってくれるし☆

やたら詳しいじいちゃんもいます。

さすがHONDA!世界のHONDA!



あき

2010/06/13

リトルカブ エンジンオイル

投稿者 あき

あきです。

ついに梅雨入りしましたね。

バイク乗りに雨はきついですが、この雨があるから日本は水不足にならないと思えば嫌にはなりません。


さて、

今日はリトルカブのエンジンオイルを交換しました。

ボアアップなどのカスタムをしたら、100km前後で交換するのが良いとされています。

新しいパーツはまだ完全にかみ合っていないって言えば良いのかなぁ、、

とりあえず摩擦具合が大きいってことです!

88ccエンジンキットは使用済みでしたが、いちおう念のためにオイルを交換。

カブくんは「HONDA ULTRA S9 10W-40」を使っています



みんさん、エンジンオイルは超!大切って知ってましたか?

特にバイクは!

「バイクにとってエンジンオイルは、血液みたいなもんだよ。」

誰から聞いたんだっけかな〜。

この言葉、めちゃ記憶に残ってるんですよ笑

とりあえず、めちゃ大切なんですね!!!

HONDAのHPに、とても勉強になるページがあるので紹介します。

エンジンオイルの量が少なかったら、どうなるか…

種類によって、どう違うかなど…

http://www.honda.co.jp/motor-parts/ultraoil/ultraoil_knowledge/index.html

これマジ勉強になりますね。



ところで話が変わりますが、

HONDAからついに飛行機(HondaJet)が発売されますね。

本当に凄い。性能も最高らしい。

この大きさのビジネスジェットにしてはめっちゃ速いみたいです。

創業者・本田宗一郎氏の夢である「いつかは空へ…」が、現実のものとなったわけです。

HONDA WINGの翼は、ここにあったわけですよ!!!


HONDAってF1にも進出してるし、MotoGPにも出てるし、まじめに凄いと思う。

TOYOTAは車の販売台数が凄いわけで(もちろん性能も良いんでしょう)、

夢の大きさで言ったらHONDAのほうが断然凄いですよね!笑

かっけーなぁ、HONDA。

この動画、粋だわ。





あき

2010/05/26

リトルカブいろいろと!

投稿者 あき

あきです。

プラグを交換して、きのうプラグの焼け具合を見てみました。



真っ白になってました。。

やばいな〜これ。

60km/hぐらいになると、変な感じになるのは分かってた…。

でもここまで白くなっているとは><

良い感じにセッティングできてた(ポン付けだけど←)と思ってたんだけどなぁ〜。

ってことで、以前購入してたメインジェットの出番です!

メインジェット(100〜125番まで)


この部品はとても小さいです。

カブくんをカスタムした中で、一番小さい部品かもしれない。

あっ!

でもジェットニードルのリングが一番小さいかな?

シリンダーヘッドのピストン辺りのコッターも小さかったな〜。

割り箸を削って、コッターはさんでたし(笑)

キャブレターは超精密らしいですね、いろんな記事でこの言葉を見かけます。

メインジェットはこれくらいの大きさです


左が100番、右が125番。

大きいほうが混合気が濃くなります。

125番のほうが、穴が大きいでしょ☆


いつ交換しようかな〜。

晴れてほしいな☆



あき

2010/05/19

リトルカブ プラグ交換

投稿者 あき

あきです。

月曜日、プラグを交換してみました。

リトルカブのプラグは、ノーマル6番(NGK CR6HSA:¥465)です


ボアアップしても6番でいけますが、7番にしてみました。

マックスで走ってみました!

ち…違いが分からない…。

キャブレターを交換して、まだ今の感覚になれてないのもあるでしょう。

しかし、全然わかりませんでした!

プラグの焼け具合も、まぁ良いかなという感じ。

7番のままでいっかーって感じで終わりました。笑


今回はプラグを交換しても全然変わりませんでしたが、

中古のカブ・1回も交換したことのない人にはオススメします!!!

10000km前後走行してるのに、1回も換えたことのない人ってけっこういると思う。

エンジンのかかりが良くなったり、アクセルの反応が良くなったりましすよ。

ふつうは2500km毎に交換するのがベストらしい。

だけどそんなに交換する人いないよね。笑

僕もしないし!

所要時間:5分



あき

2010/05/16

リトルカブ PD22

投稿者 あき

あきです。

土曜日、リトルカブのキャブレター「PD22」の調整をしました。

実はですね

ものすごい勘違いをしていたのです。。。

チョークを引っ張ると調子良く走ると思ってたのですが、

実はチョークを引っ張ってる状態が、ふつうの状態だったのです!

何を言ってるのか分かりますか?!笑

PD22


この写真は、チョークを引っ張っている状態です。

しかし、僕はこれを普通の状態だと勘違いしていたのです。。(チョークを引っ張ってないと思っていた状態が、チョークを引っ張ってる状態だったということ。)

つまり、ふつうの状態で良い感じに走っていたということですね…笑

ん〜。

ポン付けで良い感じに走るってことはあり得るのでしょうか?

60km/hまではPC20より良い感じです。

80km/h前後になると、フィーリングが弱くなる感じがします。

プラグは若干白いかな?という感じ。

 〜プラグについて〜
白い → 混合気が薄い
キツネ色 → 丁度良い
黒い → 濃い

ってことは、ポン付けでベストセッティングだったってことなのか…な。

PD22の今の状態です(出荷時と同じ)

メインジェット:95番
クリップ位置:4/5
パイロットジェット:35番

今度メインジェットを98番か100番に試してみようかな。

100ccのAPE乗りの人で、PD22を使ってる人はメインジェット105番でベストらしい!

マフラーを交換して、メインジェット108番・パイロットジェット38番だと。

参考になります。



あき

2010/05/09

お久しぶりです。

投稿者 あき

あきです。

約1ヶ月ぶりの更新です。

3月おわりにリトルカブが復活して、それから週5回のペースで乗っております。

駅までの交通手段です(笑)

雨の日もレインコートを着て走っています!


ところで、

キャブレターの調整が必要と前回の記事で書きました。

それでゴールデンウィーク中に少しいじりました!

いや〜ひさしぶりのカブいじりだったな☆

ほんとに1時間くらいだけだったけど、楽しかったなぁ。


エンジンを88ccに戻して、キャブレターも「KEIHIN PC20」に戻しました。

ポートを研磨したので、以前と同じようにはいきませんでした。

なんか濃いような感じで…。

それでメインジェットやパイロットジェット、ジェットニードルを交換しようと思ってましたが、

「KEIHIN PD22」はどうなんだろう!?ってことで、試しで付けてみました。

このPD22は106ccボアアップのときに購入したものです。

装着


見事に危ない感じですね〜笑

これ走ってたら確実に緩む!!!

それで何もいじってない状態でPD22をポン付け。

こんな感じ


ダメだろうな〜と思ってエンジンスタート。

…。

あれ?

なんかエンジン動くんだけど。

調子に乗ってマックスパワーで試走してみました。

ん!?

PC20よりフィーリング良いんだけど!!!

しかしアイドリングがめちゃくちゃ速いので、アイドリングスクリューを少しいじりました。

そしたらエンスト。。

それからどんどん変な感じになっていき…。

結局、常にチョークを少し引っ張らないといけない状況になりました。

つまり、混合気が薄いってことですよね。

う〜ん、ジェットニードルのリングを下げて、濃くしないといけないかな。

ジェットニードル


ジェットニードルのリング


マフラーからたまに白い排気ガスが出てたので、やっぱ混合気が薄いのかもしれません。

(キャブレターは難しいので、正直よく分からない(>_<;) )

1〜40km/hくらい → ジェットニードル(ニードルジェット)
40〜マックスkm/h → メインジェット

ニードルジェットとジェットニードルは同じようなもの?部品は違うけど、結局は繋がるところだよね。どっちかを換えれば良いってことなのかな。

メインジェットを交換したら、他のところまで影響が出るので難しい!

最初はやっぱメインジェットからの交換になるかな…。

とりあえず

チョークを引っ張れば走るので、ちょっとの間はこのままで。

エンジン焼けないでくれよ!



あき

2010/03/28

リトルカブ シリンダースタッドボルト交換へ(3)+ 88ccへ ついに完成!

投稿者 あき

あきです。

ついに…

やっと…

リトルカブが復活しました!!!

あ〜本当に嬉しい!!!めちゃくちゃ嬉しいです!!!泣

2ヶ月くらいかかると思ってましたが(ゆっくりやるつもりだった)、一気にやっちゃいました。

早朝から作業をスタート。

はじめにここまで組立てました


買っておいた新しいナット


ナットを仮締め


ここが一番問題のところ!

2カ所もねじ切ってしまい、シリンダーのスタッドボルトを交換したわけです。。

自分の感覚でナットを締めるか…

それともトルクレンチを買って、確実な方法を選ぶか…

結局、トルクレンチを購入。6800円でした。

他のブログを見ていても、どんなにプロな人でもここはトルクレンチを使っているようですね。

それだけここの締めは、重要なんだろうね!

トルクレンチ


説明書がありましたが、使い方がよく分からない。

これもまた試行錯誤の末、なんとか使えました。トルクが大きいところで試したりして、最初は「試し」をしたほうが良いみたいです。

ナットに付いてきた説明書に、締めるトルク?の数値が載ってました


これで良いのか!?って感じでしたが、いちおうカチッと鳴ったところで締めるのを止めました。

めちゃ慎重にやりました!

次にキャブレターKEIHIN PC20を付けます。

ひさしぶりのPC20


このPC20には、ノーマルエアクリーナが対応しています


実はこのノーマルエアクリーナ、とても高性能らしいのです!

カスタムパーツのパワーフィルタがありますが、それより断然良いらしい。

全天候に対応していて、80cc前後までは穴を増やすだけでOK。

下手にパワーフィルタに手を出すと、前より悪くなることが多いみたいです。

見直した、ノーマルエアクリーナ!!!

装着!


次にエンジンオイルを入れます。

普段はウルトラG2だっけかな?これを使っていました。

しかし今回からキタコが推奨しているエンジンオイルにしました。

ウルトラ S9 10W-40


価格はふつうのより2倍くらい高いです。

でもオイルポンプを交換するまで4000円のエンジンオイル使ってたから、高い感じはしませんでした!

完成☆



さて、ドキドキのエンジン始動です。

前回はいきなり爆発音だったので、マジ緊張!!!


おっしゃ〜、いくぞ〜

エイっ

ドゥーン!ドゥーン!

おっ順調〜

(アクセルを回す)

バウーン!バウーン!

お〜っ良い感じ!

ここまではOK。

次はちゃんと走るかです。

そして…


やったーーーーーーー!!!


ちゃんと普通に走る…><泣

当たり前のことだけど、今までのカブくんには当たり前じゃなかった。

ふつうに走れることが、ここまで嬉しいなんて。。

とりあえず15分ほど暖気させました。

使用済の88ccキットを使っているので、ピストンのこすれ具合など多少は良いと思います。


それからもう一度試走。

70km/hまでは普通に出ました。

ボコボコ鳴るのでちょっと濃い感じだけど、ひとまずOKに!

もう一度、分解はないこと願いながら…

超ひさしぶり!レッグシールドを付けます!

やっとこさ完璧に完成☆


あまりの嬉しさに、15分ほど走ってきました。

最初なので全力で走るつもりはなかったけど…

嬉しくて全力で走りました!!!

ち…ちがう!

前とフィーリングが違います!

明らかに50km/hからの加速が良くなっている。

これはポートを拡大した効果でしょうか?!

いちおう80km/hまで出してみましたが、最高速は変わってない感じです。

やはり、濃い感じがします。

これから暖かくなってくるので、また調整しようと思います。

所要時間:2時間

最後に


リトルカブ、完全復活です!!!



あき

2010/03/27

リトルカブ シリンダースタッドボルト交換へ(2)+ 88ccへ

投稿者 あき

あきです。

南海部品の近くを通りがかったので、ついでにシリンダーのスタッドボルトを装着&外す工具がないか見てきました。

工具コーナーへ行っても全然分からなくて、結局店員さんに質問。

そしたら丁寧にやり方まで教えてくれました!

ありがとう!!!

正確な名前は不明…(スタッドボルトインストーラーで良いのかな?)

コレです




はじめに古いスタッドボルトを外します。

説明書がなかったので、最初は使い方がわからなくて苦戦。。

てきとうにいじっていたら、分かりました。笑

こんな感じで使います


自分の回したい方向にクルクル回していると、どんどん中心の穴が狭くなっていき…。

説明が難しいけど、とても便利な工具だと思いました!

外したらこんな感じになった


古いスタッドボルトだけど、完全に山がなめてるなぁ


次は新しいスタッドボルトを付けます。

外すのと逆のことをするだけ。

でもここは慎重にやりました。ねじ切ってしまったら、取り返しがつきません><

こんな感じ



ここで終わろうと思ってましたが、大変なピストンを今やるか悩んだ末…

今やる!めんどいことは今やる!

ピストンを付けるのは3回目ですが、やっぱり大変です。。

88ccのキットだけど、使用済なので心配。大丈夫かな><

いちおうガスケットは新しいものを購入しました。

写真はピストンを挿入する順番になっています





今までで一番スムーズにできたかもです!

やっぱ回数を重ねると、慣れますね☆

今回はここで終了しました。

疲れた〜でも良い感じです!!!

しかし、心配な場所も残りました。。

エンジン部分にできている隙間。

「隙間」です!

あぁ〜106ccのときも隙間が原因だったしなぁ><

本当に大丈夫なのかしら。

次は走行できる状態まで直すつもりです。



疲れた!



あき